スライダーが標準付属されている顕微鏡ユニットです。
φ14シャフトに取り付けて使用します。小型・軽量のユニット式ですので、専用スタンド類とのさまざまな組み合わせができるほか、機械や装置への組み込みにも最適です。
ベーシックなMSシリーズ・移動測微接眼が併用できるMFSシリーズ・レボルバー回転変倍式のMRSシリーズ・ズーム変倍式のZLSシリーズがラインナップされています。
ベーシックタイプのMSシリーズは、現場作業から各種機械・装置組み込みまで幅広い需要があるロングセラーの製品です。(OCD10×、OBD2× 付属)
MFSシリーズは、通常の接眼レンズと移動測微接眼の併用ができるタイプの製品です。どの機種も専用チューブで鏡筒への接続を簡単に行うことができます。また移動測微接眼を使用することで、対物レンズ10×による0.001mm の測定が可能になります。移動測微接眼はオプションです。(OCD10×、OBD2×、Sチューブ、Fチューブ 付属)
MRSシリーズの製品は、レボルバー機構により倍率変換を迅速に行えることが特長です。2~3 種類の倍率を頻繁に変えることで、比較観察する際に役立ちます。レボルバーは3穴タイプで、各々対物レンズは2×~10×の中から選択することができます。(OCD10×、対物レンズは2×~10×で自由に3ヶ選択し付属)
ZLS シリーズの製品は、ズーム機構により連続的な拡大観察を行えることが特長です。標準仕様時に総合倍率7×~45×(実視野30mm~4.5mm)、オプションの接眼レンズ20×を使えば14×~90×(実視野15mm~2.3mm)までの連続観察が可能です。いずれも作動距離は93mmで均一です。単眼ズーム顕微鏡は小型・軽量でスペースを取らず、機械や装置の位置決め・セッティング等の用途でも幅広く利用されています。(OCD10×、ズームレンズ0.7×~4.5× 付属)
ズーム鏡筒の場合、接眼ミクロメーターを組み込んだ計測の際には、あくまでも目安としてご利用ください。精度を追求する計測には、固定倍率対物レンズを使った光学系をご利用ください。
またズームを高倍率で頻繁に観察される場合には、専用照明装置ML-2 のご利用をお薦めします。
この性能表は、接眼レンズと固定倍率対物レンズを組み合わせた時のデータで、ズームレンズ式を除くすべての機種に適合します。
作動距離や最小1目の読みはあくまでも対物レンズの性能に関係しますので、接眼レンズの倍率が変わってもデータ数値は変わりません。
接眼レンズ OC.WFD 10×(標準用) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対物レンズ | 1× | 2× | 3× | 4× | 5× | 6× | 8× | 10× |
実視界 | 20 | 10 | 6.5 | 5 | 4 | 3.5 | 2.5 | 2 |
作動距離 | 176 | 85 | 63 | 48 | 39 | 33 | 27 | 20 |
総合倍率 | 10× | 20× | 30× | 40× | 50× | 60× | 80× | 100× |
最小1目の読み mm | 0.1 | 0.05 | 0.0333 | 0.025 | 0.02 | 0.0166 | 0.0125 | 0.01 |
接眼レンズ OC.WFD 20× | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対物レンズ | 1× | 2× | 3× | 4× | 5× | 6× | 8× | 10× |
実視界 mmφ | 10.5 | 5.2 | 3.5 | 2.6 | 2.1 | 1.7 | 1.3 | 1.05 |
作動距離 mm | 176 | 85 | 63 | 48 | 39 | 33 | 27 | 20 |
総合倍率 | 20× | 40× | 60× | 80× | 100× | 120× | 160× | 200× |
最小1目の読み mm | 0.1 | 0.05 | 0.0333 | 0.025 | 0.02 | 0.0166 | 0.0125 | 0.01 |